古神道 限定講座(開催済)

一度開催した講座になります。
時期によって開催できるものや、時期を選ばずに開催できるものもありますので、
気になる講座についてはお問合せください

#NEW #古神道 #折符 #橘折 #日暈鸞 
#対面講座

 

古神道における最奥の秘事

太古真法 特伝 

橘折符(たちばなおりふ)講座

 

日本には一般にしられていない折り紙の秘密があります。秘儀なる折り紙は単なる遊びではなく、「祈り」と「神事」なのです。
作り出す折符の形に宿るエネルギーが発動し、「すべてが弥栄でありますように」と願いが込められ、「折り」という同音の「降り」で「神様が降りてくる」との意味を含みます。

神折符の中でも最高峰といわれている「橘折符」

を学ぶ講座です。
折符が完成しましたら弥栄折符の時に使う祝詞を奏上します。

(ご用意するもの)

※橘の葉つき実
※半紙もしくは和紙
※メモ帳と筆記用具

※ファイル(折符を入れる用)

 

【開催日】令和4年1月22日(土)

【時 間】15時30分~ (約3時間ほど)
【場 所】大阪市内 お申込み後にご連絡いたします
【受講料】22000円(税込)

 

どうぞ特別な、この時期だけ限定の講座ですのでお申込みください。

 


令和3年12月12日(日)東京開催

 

#NEW #対面講座 #禊行法
#古神道 #大祓 

開運を望むなら開運大祓!
どんな人でも例外なく生きているだけで罪・穢・咎は
知らずうちに蓄積しちゃうのです〜\(^o^)/

ここでいう罪や咎とは普通の感覚の意味とは少し違いまして、
人から噂されたり、責められたり、
ダメ出しされたりするだけでも
受けた気持ちの念波は見えない世界に蓄積しています。

「あの人にこう言われちゃったな」
「あの時素直に言えばよかった」
「あ〜もっとあの時こうすればよかったな」
「あれでしくじったっけ」
「コンビニ食やお菓子を色々食べたな〜」
「あの人と言い合ってお分かれしたな・・・」
などと様々で些細な日常事や失敗などはもれなく誰にでもあります。
大したことでなく、小さなことをそのままにしておくと
どんどんと思いが積み重なっていきます。
心は重く、身体は滞りくすみ出します。
その状態ではなかなかご神気は通りませんし、
直感力や判断力も鈍ってきます。
自分に来るはずの幸運をせき止めてしまうということを
昔の人は感じ取っていました。

溜まっていると感じなくても、
感じても「穢」を落とすけじめの時期。
新しい年を迎える準備は精神から整えていく
古神道行道に則ったスペシャルプランです。

古神道研究家 日暈 鸞

【開催日時】令和3年12月12日(日)13時~
【開催場所】東京某所
 ※参加者のかたには個別でご案内いたします
【参加費】2万円(税込)
【持ち物】上下白色の洋服、または百衣、白鉢巻など
※祝詞集をお持ちでない方はご購入いただけます
※追加の必要物品についてはお申込み後にご連絡いたします

【その他】
一、禊行法前に、ご希望の方については秘伝の神事を行います。
※秘伝の神事についてはご希望の方のみになりますので、開催を希望される方のみ、おってご連絡させていただきます。

二、当日は終了後に、直会(なおらい)という食事会をおこないます。ご神事のあとには神様も一緒にご飯を食べること(神人共食)までが祭りとされております。どうぞふるってご参加ください。
※予約の加減がありますので、参加・欠席の際はご連絡をお願いいたします。当日ご連絡いただかずに欠席された場合はキャンセル料をお支払いいただくこともありますので事前連絡のご協力願います。

三、遠方からご参加の際は、宿泊先などご相談に応じますのでお気軽にご相談ください。

 


#NEW #対面講座 #緊急開催 
#古神道 #体質改善 #感謝

もし、自分が嫌いだったり、不運だと感じている。
健康面ではやる気が起きず、倦怠感や何かと病気になりやすい体質になっていたり、皮膚の蕁麻疹系の発疹に悩んでいたり、または老化することへの恐れなど持っていたとしたら、その悩みや苦しみなどは、実は「自分自身の内在する神を信じていなかった」ということと繋がるよと、解く教えがございます。

古神道の奥義に自霊拝(じれいはい)という裏の秘儀があります。
「自分の顔を鏡に映して拝む」という秘儀なる神事がありまして、これは天皇が日々執り行われていたとされているものに通じます。自分の顔を映し見ることもございますが、奥義となると意識を変えて「生きる内在神を観る」のです。
第三チャクラが不活性な方、自尊心が持てない人、
自分のプロテクションが苦手、自分を大切にできない癖があるなど、
この行をすることでさまざまな奇霊な変化が始まり、自分の不動なる軸ができますので幸運体質へと変化していくきっかけとなるものです。

簡単にいえば、自分に内在する神さまの救済をするため、まずは自分の心に謝ることから始まり感謝をします。
日本人として生まれてきたホコリを取り戻すためにも、今必要な神事と感じ、急遽執り行うものと企画いたしました。

古神道研究家 日暈 鸞

【開催日時】ご連絡ください
【開催場所】ご連絡ください
※お申込み後にご連絡いたします
【参加費】22000円(税込)

【お支払い方法】事前振込
【必要物品】祝詞集他
※お持ちでない方は必要な祝詞をお渡しします
※そのほかの用品はお申込み後にご連絡いたします


#ZOOM講座 #いつでも開催OK

古神道行法 祖靈祭(みたままつり)先祖供養

 

日本の風習としてお彼岸やお盆というのがあります。
今の自分の存在というのは、たくさんの祖先とつながりの中で構築されていることを感じていきます。感謝の気持ちを大事にすることは、自分を大事にするということになります。

見えない世界とこの世が近くなる時期に一般には仏教でのお盆が定着していますが、古来日本独自の神道による秘伝があり、祖先供養法に基づいた行をこの時期に行ってきました。
帰幽された方の故人の御靈(みたま)を供養し奉りたたえあうワークをします。
祖靈への告分を告げる祝詞や秘呪と神折符を作りこちらに来ていただく門を開きます。紙折符にて乗り物を作り御靈をお迎えします。祭りが終わりましたがお送りします。

一年に二回、お正月と夏に行われた魂祭(みたままつり)が行われていました。
天界の星々の配置が揃い、幽界と顕界の門が開くタイミングと言われています。その時に祖先供養をしてお祭りを執り行ってきたようです。
いつも支えてくれ、自分を応援してくれている祖先との繋がりを感じ、その先の先の……天照大御神、天之御中主神につながると心においてみます。
ピンときたときはご先祖様からのサインかもしれません。
見えない世界のエネルギーを味方につけて、より一層強く!今世を生き抜いていきましょう。

(講座費用)22,000円(税込)/1回
※必要物品に御幣・幣串などのご用意が必要になります。別途追加費用にてご用意可能です。


#ZOOM講座 #神仙界 #古神道
#秘伝 #開催オファー受付

自分と神界との気線を繋ぐ古傳による古神道秘儀伝授講座
★こちらの講座は固く他者に口外されないことをお約束できる方のみ受付させていただきます。

見えない世界の扉が開きこちらの地上がつながりやすくなっています。
知りたくてもなかなか知ることが難しいとされている自分の魂を肉体と合致させるには絶好の宇宙のタイミングです。
講座の内容では、奥に秘めた自分の可能性を引き出すためいろいろな角度からアプローチをかけていきます。古神道の秘儀においての傳により、自ら切り開いていく講座です。

秘伝の祝詞伝授は最低でも21日間の自己研鑽することをオススメします。
生命エネルギーが高まるので若返り、直感が冴え、クリアーな感覚に次第になっていくでしょう。

(注)資料に関しては取り扱いに十分におきをつけ保管ください。
不本意による取り扱いされた場合の霊障に関しては責任は負いかねます。
詳しくは講座内でお伝えいたします

(講座費用)22,000円(税込)/1回


令和3年7月講座(募集終了)


【神聖なる魂を自分の中におさめ神の世界とつながる秘密のワークショップ】

 

天界の仕組が整うとされる旧暦の七夕(令和3年8月14日)にある秘辞を行うことで神の世界とつながり自らの霊性を開くとされる時期が到来します。
この年に一度の絶好のチャンスを取り入れたいですね。
受講後21日間の自己研鑽する方法を伝授いたしますので、最高の一日の為のワークショップを開講します♪内容は門外不出の為、家族を含め他言無用でお願いいたします。

(受講方法)ZOOMにて(2~3時間)1回
(受講料 )二萬円

(お支払い方法)事前入金 ※振込手数料はご負担願います
(必要物品)参加確定後お伝えいたします
(開催候補日) 下記日程の中で調整します 

7月17(土)、7月20日(火)、7月22日(木)、7月24日(土)

※日程と時間を第三希望までご記入ください
※午前 9時~12時 、午後 13時~16時、夜 19時~22時